PTN3の画像

故障かなと思ったら

このページの主な項目

1.CDが中に入ったままで、取り出すことができない。

CDがドライブのトレイに正しく装着されていない状態でトレイを閉めてしまうと、CDを再生できないだけでなく、イジェクトキーを押してもトレイが開かずCDが取り出せなくなる場合があります。
開かなくなった時は、以下の手順をお試しください。

手順1. 本体の電源を切ります。
手順2. CDドライブにあるイジェクトキーの奥側に1.5mmほどの小さな穴があります。そこに点筆や太めのクリップをのばした細いピンを1cmほどまっすぐに差し込みます。
手順3. ロックが外れたら、トレイを引き出します。それでもトレイが引っかかって出せない場合は、ピンをまっすぐ差し込んでから手前に力を加えながらピンごと右側に引き出すと取り出しやすくなります。
以下はPTR3の使い方動画へのリンクです。

なお、トレイに正しく装着するために以下の点にご注意ください。

注意点1. CDドライブのトレイは、右方向に止まるまで完全に引き出してください。
注意点2. CDの穴をトレイ中央部の丸い突起に合わせ、「かちっ」という音がするまで押し込んでください。
注意点3. CDがトレイに正しく装着できると、手で回した時にCDがスムーズに回転します。
注意点4. トレイ中央の丸い突起から右下方向に2cmの位置には「光ピックアップ」があります。CDを読み込むための重要な部品ですので触らないでください。

項目一覧に戻るページ先頭に戻る

2.どのキーを押しても反応しない。

「電源キー」と「おやすみタイマーキー」を同時に10秒以上押し続けてから離すと、強制的に電源が切れますので、その後に電源を入れ直してみて、復帰するかどうかをお試しください。
その操作でも反応しない場合には、電源アダプターを外した状態で、一度、バッテリーの抜き差しを行ってから、電源を入れ直してみて、復帰するかどうかをお試しください。

以下はPTR3の使い方動画へのリンクです。

項目一覧に戻るページ先頭に戻る

3.動作が安定しない。

ファームウェアバージョンが最新でない場合、バージョンアップを実行してみてください。
バージョンアップの方法には、以下2通りの方法があります。

(1) パソコンがインターネットに接続されている場合

以下のダウンロードページから、バージョンアップデータをダウンロードして、SDカードかUSBメモリにコピーしてから、PTN3に挿入または接続することで、バージョンアップすることができます。

ファームウェアダウンロードページが新しいウインドウで開きます

(2) PTN3もパソコンもインターネットに接続されていない場合

お問合せ窓口(TEL:050-5804-1177)までご連絡いただくことで、弊社からバージョンアップ用SDカードを郵送することが可能です。
バージョンアップ用SDカードは、同封の返信用封筒に入れて、弊社までご返送ください。

項目一覧に戻るページ先頭に戻る

4.バッテリーでの動作時間が短い。バッテリー残量ガイドが不正確になる。

バッテリーリフレッシュの操作をお試しください。症状が回復する場合があります。

注意点1. バッテリーリフレッシュはファームウェアバージョンが「1.06.00」以上でないと動作しません。
ファームウェアダウンロードページが新しいウインドウで開きます

注意点2. 連続して複数回のリフレッシュを実行することに効果は無く、逆にバッテリーの消耗が進むため、行わないようにしてください。
注意点3. バッテリーリフレッシュは、開始してから完了するまでに約16時間、バッテリーの状態によっては、最長で24時間かかります。その間は、ご利用いただくことができなくなります。

<操作方法>
1. PTN3にACアダプターを接続し、電源を入れます。リフレッシュが完了するまでは、ACアダプターを抜かないでください。
2. メニューキーを押します。
3. 4キーを2回押して、「システム設定」を選択し、#キーを押します。
4. 4キーを2回押して、「バッテリーリフレッシュ」を選択し、#キーを押します。
5. 「バッテリーリフレッシュの実行」というガイドが出たら、#キーを押します。
6. 実行を確認する音声ガイドがあり、#キーを押すとリフレッシュが開始されます。
5キーを押すと、途中経過や結果を確認できます。
7. 完了したら、電源キーで電源を切ります。

項目一覧に戻るページ先頭に戻る

5.PTR2やPTR1で録音したCDが再生できない。

PTR2やPTR1で録音したCDは、PTR2やPTR1を利用して、CDファイナライズを実行してください。
CDファイナライズ済みであれば、PTN3で再生できます。

項目一覧に戻るページ先頭に戻る

6.メディアの切り替え方法がわからない。

Ver.1.11.00より古いか、Ver.1.11.00以降のタイトル選択方法で「すべてのメディアから選択」を選んでいる場合

以下のように操作します。
1. タイトルキーを押します。
2. 「メディア選択」とガイドするまで、2キーを何回か押します。
3. 「メディア選択」とガイドしたら、4キーまたは6キーでメディアを切り替えることができます。
※SDカードやCDが入っていないと、そのメディアは出てきません。

Ver.1.11.00以降のタイトル選択方法で「メディアごとに選択」を選んでいる場合

タイトルキーを押すたびにメディアが以下のように切り替わります。

SDカード→USB機器→ディスク

※1通りのメディアが切り替わったところで「キャンセル」できます。
※SDカードやCDが入っていない場合でも、切り替わります。
バージョンアップはこちら

項目一覧に戻るページ先頭に戻る

7.内蔵スピーカーから音は出るが、ヘッドホンを接続すると、ヘッドホンから音が出ない。

内蔵スピーカーの音量と、ヘッドホン出力の音量を別々に記憶します。そのため、ヘッドホンを接続した状態で、音量を上げてみてください。

項目一覧に戻るページ先頭に戻る